ご利用の流れ

ホーム > ご利用の流れ
ご見学は随時受け付けています。
利用を検討される方や、ご質問のある方はお電話等お問い合わせください。
説明を聞いただけで実際の訓練イメージは沸きづらい方は数日の体験実習訓練に参加していただくと、より具体的な雰囲気を掴んで頂けるかと思います。
その上で以後利用するかどうかを検討されてください。

ご利用可能な方

  • 一定の支援が必要な身体障害、精神障害、発達障害、知的障害等の障害をお持ちの方

    ◇身体障害(難聴・盲・マヒ等による肢体不自由・内部障がいなど)

    ◇知的障害(知的障害など)

    ◇精神障害 (統合失調症、うつ病、躁鬱病(双極性障害)、気分障害、不安障害、適応障害、強迫性障害、てんかんの方など)

    ◇発達障害(アスペルガー症候群、自閉症、ADHD(注意欠如・多動性障がい)、学習障がいなど)

  • 精神科病院や施設を退院、退所した方で、地域生活への移行等を図る上で、生活能力の維持・回復などの支援が必要な方
  • 特別支援学校を卒業した方、継続した通院により症状が安定している方等であって地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な方
  • 医療機関に通院中で、主治医が訓練の必要を認めている方
障害者総合支援法の対象疾病となっている難病等ある方も利用対象となり、障害者手帳をお持ちでない方でも自治体の判断によりご利用が可能です。

ご利用の流れ

  • まずは、当事業所へご連絡の上、お越し下さい。
  • ご相談の上、利用可能かどうか判断しお伝えします。
  • 利用可能な場合には、体験利用(3日程度)をお願いします。
  • 体験利用後に、お住まいの市町村(保険者)へ利用申請を行います。
  • 障がい福祉サービス受給者証の交付
  • 利用開始はお住まいの市町村により、利用申請直後の利用開始や認定調査終了後、障がい福祉サービス受給者証交付後、等違いがあります。
※ご利用開始時には、当法人・事業所との利用契約と重要事項等への同意が必要になります。

企業研修について

企業実習は、地元企業を視野にいれ、各専門的な支援員が、障がいを持たれた方の受け入れ企業を開拓していきます。
受け入れ企業を増やし、地域の企業、関連企業の作業内容を個々の能力に合わせた就労先を構築していきます。
絆サポートセンターページトップ